個展「舞を踏む」開催

高島史於舞台写真展「舞を踏む」「舞台写真2017~2019」改め 
Foumio Takashima Photo Exhibition Steps on the Dance

  

【トークショー Talk-Show】
作品解説「舞台写真を撮り続けて55年」
2023年1月22日(日)15:00~ 展示会場内

写真や映像などの記録手段が無かった時代、踊りの舞台を見た舞踊家は、振りや動きを脳に記憶し、体で再現し、新たな自身の踊りに仕立てていった、という。口伝ならぬ体伝なのだ。
能や日本舞踊、盆踊りなども同様なのだった、と思える。

「舞踊は生きた芸術。踊る刹那に消滅し、実物そのものを残すことは出来ない。」
ロシアバレエダンサー アンナ・パブロワ

1968年、20才、日本大学芸術学部写真学科3年の時、笠井叡独舞公演「稚児の草子」を撮影して以来、主に踊りを中心に舞台を撮り続けて55年になる。
シャッター音のしないカメラで本番が撮れるようになり、
舞台写真の世界が劇的に変化した。

今回展示の写真は、5年間の舞台から笠井叡、大野慶人、勅使川原三郎、川口隆夫、ブランカ・リ、
舞踏舎天鶏、山田せつ子、岩名雅記、深谷正子ら、踊りの舞台86本から選んだ最新作50余点を展示。

01-岩名雅記 「サムルノリ」鏡を抱いた小児は、戦後日本への最終戦争に赴く。2019年7月30日 d-倉庫
02-大野慶人 吉増剛造「舞踏言語」&大野慶人 2018年9月28日 シアターX
03-笠井叡 吉増剛造「舞踏言語」&笠井叡2018年9月26日 シアターX
04-笠井瑞丈「花粉革命」シアタートラム 2017年5月4日
05-川口隆夫 「舞禅」下北沢ザ・スズナリ 2019年2月14日
06-ジェフ・モーエン 毛円ダンス「円かなる月」奥山由紀枝 人見香里 2022年6月28日 シアターX
07-谷川俊之 「Rokujoの呪い」演舞 第15回・シアターX国際舞台芸術祭 2022年7月7日
08-舞踏舎天鶏 「女中たち」田中陸奥子、筆宝ふみえ、安田理英 座・高円寺2 2017年2月5日
09-ブランカ・リ 「Solstice」東京芸術劇場 2018年6月30日
10-南 阿豆 「Cure A or B」 会場:神楽坂セッションハウス 2021年9月20日
11-山田せつ子 「サムルノリ」三道農楽カラク d-倉庫 2019年7月18日
12-ヨネヤマママコ 「空を飛ぶ男」クロージング・ガラパーティー シアターX 2018年7月16日

【日程】2023年 1月19日(木)~1月30日(月)
※休館日 1月24日(火)、25日(水)、29日(日)
【時間】10:00~18:00(最終日15:00まで 入場無料)
【会場】OM SYSTEM GALLERY(旧・オリンパスギャラリー東京)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル地下1階
TEL:03-5909-0190
【協力】OMデジタルソリューションズ株式会社

関連記事一覧

  1. PHOTO BOOK

    高島史於写真集「舞&禅」

  2. 舞&禅

    高島史於写真展 舞:畑中 稔

  3. 1968~2018・舞台の魔術師たち

    高島史於舞台写真50周年展

  4. I Shot Jamaica

    高島史於写真歴50周年記念写真展

  5. この世は、すべてが舞台

    高島史於写真展&トークショー

  6. 5人の舞姫

    高島史於舞台写真展

  7. DANCE SCENE 1970~80’s in Tokyo

    畑中 稔 花柳寿々紫 藤井友子 三浦一壮 矢野英征をめぐって

PAGE TOP